6月 22, 2021 / 最終更新日時 : 6月 22, 2021 helloworld 家庭学習 スイカが野菜でトマトが果物――国や学問で異なる定義とは こんにちは、英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。 先日、娘が”Apple”を理解したらしく、リンゴを見て「アポ」と言っておりました。今まではすべての果物が”Banana […]
6月 19, 2021 / 最終更新日時 : 6月 19, 2021 helloworld 家庭学習 空飛ぶバター、というよく考えたら不思議なネーミング こんにちは、英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。 最近は娘の語彙が増えてきて、虫を見つけると「ちょうちょ」と言うようになりました。 どう見てもそれはチョウチョではないかなあという虫も「ちょうちょ」らしいの […]
6月 15, 2021 / 最終更新日時 : 6月 15, 2021 helloworld 家庭学習 【意外と知らない】アイスクリームにまつわる英語のトリビア みなさんこんにちは、英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。 今年も暑くなってきました。大館も30℃を超える真夏日が何度か訪れてしまい、とても憂鬱な気分な今日このごろです。 エマ先生の母国であるイギリスは夏で […]
6月 12, 2021 / 最終更新日時 : 6月 12, 2021 helloworld 英会話教室について 動物の赤ちゃんの呼び方、英語でちゃんと言えますか? こんにちは、英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。 この前テレビをつけていたら、上野動物園のパンダが赤ちゃんを妊娠したかも、というニュースが流れていました。 実を言うと妻(エマ先生)は、”Pa […]
6月 8, 2021 / 最終更新日時 : 6月 8, 2021 helloworld 英会話教室について 外国 de 病院(海外留学などで意外と心配なこと) こんにちは、英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。今回のタイトルは英語ではなくてフランス語風です。 ようやく我が家のチビ(1歳)も幼稚園にも慣れ、熱を出さずに登園できるようになりました。 4月~ゴールデンウ […]
6月 3, 2021 / 最終更新日時 : 6月 3, 2021 helloworld 家庭学習 英会話で本当に大事な力 こんにちは、英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。 今日は、幼少期に英語を習っていないとダメなのか、というお話。 前回のブログで英語をはじめるなら早い方がいい!(実際にメリットはたくさんあります) と書き […]
6月 2, 2021 / 最終更新日時 : 6月 2, 2021 helloworld 英会話教室について お花をいただきました♪ オープン記念に生徒さんからお花をもらっちゃいました! (引っ越しでわたわたしていたせいでアップロードが遅れてごめんなさい) 英会話教室を開催する前から個人レッスンを行っていた生徒さんからです。 大館に移住されて現在は […]
5月 27, 2021 / 最終更新日時 : 5月 27, 2021 helloworld 家庭学習 英会話って本当に早くはじめた方がいいの? みなさんこんにちは、英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。 今回はお子さんを持つ方なら一度は聞いたことがある(と思われる)、英会話は早くはじめた方がいいのか、という噂の検証です。 よく言われるのが、Lと […]
5月 21, 2021 / 最終更新日時 : 5月 21, 2021 helloworld メディア出演情報 テレビ出演のお知らせ 英会話教室ハロー・ワールドの代表、小畑(夫)です。 本日からおおだてチャンネル様のすくすく園JOYにエマ先生が出演しています。 放送機関は5月21日~31日までと少し時間があるので、お時間がある方は是非、チェックし […]
5月 15, 2021 / 最終更新日時 : 5月 15, 2021 helloworld 英会話教室について 本日オープンしました♪ 本日より英会話教室ハロー・ワールドは営業を開始させていただきます。 無料体験教室に来られた方や、告知を手伝っていただいた方、会場を提供していただいた私の両親など、たくさんの人に支えられてここまで来ることができました。 も […]